老けて見える髪質と若く見える髪質とは?
年齢とともに髪も衰えていきます。
そして、髪のコンディションは年齢を重ねるにつれて乱れがちに。
ツヤやハリ、ボリュームがダウンしたり、乾燥してパサついた髪からは、老いた印象になりがち。
さらに、カラーも重要。白髪はもちろん、カラーリングした髪が似合っていなかったり、退色していたりすると、“老け顔”印象を助長しかねません。
そして、髪型だけではなく、髪質そのものに老けて見える原因が潜んでいる可能性があるのです。
まず、若く見える髪の特徴にはどんなものがあるでしょうか。
・清潔感がある
・ツヤとうるおいがある
・コシがあって根本から立ち上がっている
・傷んでいなくて健康的
・カラーやトリートメントなどしっかりメンテナンスされている
反対に、老けて見えてしまうような老け髪の特徴とは?
・パサパサしていてツヤがない
・枝毛があり傷んでいる
・髪が細くぺったりとして寂しい印象
・白髪が目立つ
・カラーした髪の根本が伸びてきてプリン状態

こんな特徴に当てはまるなら、これらを改善することが若く見えるためのポイントになりそうです!
より髪にツヤをだし、ダメージしていない髪が理想ですので美容室でのメンテナンスはもちろんお家でのホームケアにも力を入れ美しい髪を手に入れてみませんか??